【耳寄り】読書をしたいけど、できない人へ【克服できます】

【耳寄り】読書をしたいけど、できない人へ【克服できます】

2022年3月17日

悩む男の子
本を読みたいけど、時間がない。そもそも読書って苦手なんだよね。でも、本を読める人になりたいと、切実に思う...

 

こんな悩みに、お答えします。

 

本記事の内容

  • 読書が苦手な理由
  • 読書ができるようになるサービス
  • 読書で年収が上がった僕の事例

本記事の背信頼性

筆者の僕は、本を毎月10冊〜15冊読んでいます。

それなりに有益な情報を伝えられるかなと。

 

 

「本は読んだ方がいい!」と、頭では理解しているけど、なかなか手が付かないですよね。僕も元々は読書が苦手です。というか、嫌いでした。

 

本を毎日読める人は、天才か変態なんだろうなぁって、勝手に思い込んでいた始末です。

 

 

しかし、あるサービスをきっかけに、読書ができるようになり、収入も増え続けています。

 

 

今となっては、毎月10冊以上、楽しく本を読んでいます。奇跡ですよね。

 

本記事では、本が嫌いな人でも読書を続ける方法とサービスについて解説します。

 

最後まで読むと、移動中に情報収集できたり、自分の可能性を広げられたりします。読書ができるようになりたいと考える方は、気軽に読んでみてください。

 

それでは、解説していきます(`_´)ゞ

 

紹介するサービスを先に知りたい方は、こちらをタップしてください。

 

 

読書ができない理由

読書が苦手な理由

読書が苦手な理由

  • 「熟読しないといけない」という勘違い
  • 文字が苦手
  • 買っても読まなかった経験がある

 

簡単にいうと、本の読み方を知らない人が原因です。本の読み方は学校で教えてくれません。

なので、最初から最後までじっくり読む必要がある、と考える人が多いです。

 

しかし、実際は違います。

 

「熟読しないといけない」という勘違い

本の読み方にルールはない

 

 

読書が苦手な人は、「1ページ目から熟読しないといけない!」と考える人が大半です。しかし、上記の読み方は NG。

 

 

理由は、疲れるし時間もかかるからです。どれだけ読書が得意な人でも、1から100まで熟読している人は、ほとんどいません。

 

 

悩む男の子
じゃあ、どうすればいいのかな?

 

結論からいうと、「自分の求めている情報だけを読む!」って感じです。
たくと

 

 

僕は文章関係の本をよく読みますが、ほとんど知っている内容なんですよね。しかし本の1割くらいにしか、自分の知りたかった情報が書いていないケースが多いです。

 

 

簡単な話、宝探しをしている感じです。

 

手順としては、以下の通り。

 

筆者の本の読み方

  • 目次を読む
  • 気になる箇所を読む
  • 前後の章を読む
  • 気になった部分にマーカーを引く

 

 

こんな感じです。気になる箇所は熟読しますが、後は飛ばし読みです。

 

 

知っている内容を熟読するのは、読書家でも辛いかと思います。本の読み方は人それぞれですが、読書量が多い人ほど熟読していません。

 

ビジネスパーソンでは当たり前なのですが、知らないと熟読しますよね。

 

僕の読み方は、参考程度にしてください(`_´)ゞ

 

文字が苦手

文字が苦手は、基本的にはあり得ない

 

 

「文字読むのは苦手だわぁ」という人は、かなり多いです。実際に日本人の多くは、活字が苦手という統計も出ています。

 

 

しかし、実際は文字が苦手なのではありません。自分に関係ない文章が苦手なのです。

 

 

例えば、Twitterは文字媒体ですよね。興味のある人や、有名人のツイートは読めるはず。

 

 

ダイエットをしたい人は、文章が苦手といいながら本を読んでいます。つまり、本は自分の人生に関係ないと感じているだけなんですよね。

 

 

気になることがあれば、Googleで調べるはず。文字が苦手というのは、基本的にはあり得ないようです。

 

ただし、羅列した文字を見ると、気分が悪くなる人もいるのは事実のようです。。。

 

買っても読まなかった経験がある

買って満足する心理

 

本を買って、結局読まないことって、ありますよね。

理由は様々ですが、理由は[本を買うことがゴール]になっているからです。

 

 

本を読む目的は、自分の人生を好転させたいからですよね。しかし、本を買うのことがゴールの場合、買って終了になります。

 

 

読書をする前に、ゴールを決める

 

本屋に行って気になる本があったら、手に取りますよね。しかし、すぐに購入しないでください。

 

本を買うには、以下の設定を自分にしましょう。

 

本の買い方・選び方

  • 目次を読む
  • 気になる箇所を読む
  • 自分に必要な情報が書いているか確認する
  • この本から何の情報を得たいか決める

 

 

中でも重要なのが、[この本から何の情報を得たいか決める]です。

脳は、自分に必要な情報を見つけてくれます。

 

 

読書が苦手な理由

 

 

例えば、ダイエットをしたい人は、ダイエットの本や記事を読みますよね。その際に求めている情報は、確実に痩せる方法や、具体的なダイエットプランです。

 

 

たくさん文字が並んでいる中から、自分に必要な箇所を探します。そうすれば、ダイエットに必要な情報は、自然とインプットできますよね。

 

 

この本から何を学びたいか?を明確にするだけで、読書効率は上がります。

自分が知りたい情報が書いてあるかを確認して、ゴールを決めてから、本を買いましょう。

 

読書ができるようになるメリット

読書をするメリット

読書をするメリット

  • 知識が増えて、可能性が広がる
  • 年収が上がる
  • 信頼される

 

上記が読書をするメリットです。

読書は、人生の幅を広げてくれます。

 

知識が増えて、可能性が広がる

できないことが、できるようになる

 

 

厳密には、自分の問題を解決する方法を知れるって感じです。

モテなくて困っている人が、モテる方法が書かれた本を読んだら、必要な情報が手に入ります。

 

 

お金についても同様です。

稼ぎたいなら、稼ぐ方法が書かれている本を読めば、情報を入手できますよね。

 

 

悩む男の子
でも、本を読んで解決できないこともあるんじゃないかな?

 

このように思うかもしれませんが、ほぼありません。

借金に悩んでいる人が、一冊の[借金にかかわる本]を読んだだけで、人生が好転した事例があります。

 

 

人間関係に悩む場合も同様です。

 

悩みって、自分で解決できないから[悩み]になるんですよね。

つまり、自分の脳みそでは、限界の状態です。

潔く、他人の力を使う方が良くないですか?

 

少し厳しい話をしますが、常に同じことで悩んでいる人は、問題解決に取り組んでいない人が大半です。

勉強して行動すれば、この世の大体の問題は解決します。

自分の頭は、思っているほど賢くありませんm(__)m

 

 

初めて起業した時に、何をすればいいかわからず、とにかく必死で考えていました。

しかし、答えは僕の頭にありません。なぜなら、初めて起業したのだから。

 

当たり前ですよね。

 

本をたくさん読んだり、知り合いの経営者に教えてもらったりして、解決しました。

 

他人の力を使っていきましょう٩( ᐛ )و

 

年収が上がる

年収が高い人ほど、読書量が多い

 

読書量と年収の相関関係については、賛否両論です。年収と関係ないという人もいれば、関係あるという人もいます。

 

個人的には、絶対関係あるかなと。なぜなら、僕の年収は読書で上がったから。

さらに、出版文化産業振興財団の調査では「世帯年収が高いほど、読書量は多い」という結果を発表しています。

 

 

読書と年収の関係

 

 

上の図は、出版文化産業振興財団の調査を、グラフ化したものです。

 

 

0冊1〜2冊3〜7冊8冊以上
100万〜500万円27%48%21%3%
500万〜1,000万円22%49%26%4%
1,000万円以上15%47%31%7%

 

 

図やデータを見てわかる通り、年収が高い人ほど、本を読む傾向にあります。

 

本を読んでも年収上がらない人の特徴

 

結論は、本を読んでも、実践しない人。

以上です。

 

ダイエット本を読んでも、痩せないですよね。

料理本を読んでも、料理は出てきません。

 

書かれている内容を実行して、初めて結果がでます。

 

「そんなのわかってるよー」という気持ちはわかりますが、頑張りましょう( ̄^ ̄)ゞ

 

信頼される

論理的な話ができるようになる

 

読書をすると、教養が深まります。

知識も増えるので、論理的な会話ができますよね。

 

 

悩む男の子
論理的な会話とは?

 

簡単にいうと、わかりやすい話し方です。
たくと

 

多くの本を読んでいる人は、自分の話に根拠をつけられます。

さらに、共通の本を読んでいる経営者と出会うと、会話が盛り上がりますよね。

 

そのまま仕事につながる可能性も大です。

 

読書が苦手な人は、audibleを利用しよう

読書が苦手な人は、audibleを利用しよう

 

 

audibletoとは、Amazonが提供している音声配信サービスのことです。

簡単にいうと、本を聞くって感じですね。

 

 

 

プロのナレーターや声優が、本を朗読してくれます。

最近では、「ながら読書」ともいわれる、人気のサービスです。

 

audibleを利用するメリットは、以下の通り。

 

audibleを利用するメリット

  • 通勤中に読書ができる
  • 料理をしながら読書ができる
  • 12万冊以上が聴き放題なので、本を買うよりも安い

 

[ながら読書]なので、何かをしながら勉強できます。

 

朝走る時、移動中、寝る前(SNSぽちぽちしているとき)に、僕は利用していますが、最高です。

 

 

さらに今なら、1ヶ月無料でお試しできます。

 

続かない人は、無料期間の間に解約すれば、お金はかかりません。

 

下記のリンクから登録できるので、気になる人はどうぞ。

 

>>無料で30日試す

 

 

audibleでおすすめの本

 

 

個人的におすすめの本を、紹介しておきます。

 

夢を叶えるゾウ

audiblでおすすめの本

ベストセラーのビジネス書

 

夢を叶えるぞうは、昔から人気のある「泣けるビジネス書」です。

 

対話形式で話が進むので、物語を読むのが好きな人にはおすすめ。

  • 成功法則
  • 人生を変える方法
  • 生き方

など、人生の基盤になる一冊です。

 

「普通のサラリーマン」の男性が、普通の人生から抜け出したい!というところから、物語が始まります。

泣けるビジネス書としても、夢を叶えるぞうは人気です。

 

 

ちなみ僕は、夢ぞうの大ファンですm(__)m

 

 

アウトプット大全
audiblでおすすめの本

インプットした情報を、脳に定着させる方法を徹底解説

 

 

アウトプット大全は、勉強した内容を忘れない方法を、簡潔にまとめている本です。

脳科学や心理学に基づいた内容なので、間違いない情報だと思います。

 

この本を読んでから、読んだ本の大半を記憶できるようになりました。

 

勉強が苦手な人には、あなたを変えてくれる一冊かもしれません。

 

 

嫌われる勇気
audiblでおすすめの本

世界的ベストセラー

※嫌われる勇気は、聴き放題対象外の時期もあります。聴き放題は、時期によって変わります。

 

 

アドラー心理学について書かれている本です。

対話形式で物語が進むため、読書が苦手な人にもおすすめの一冊。

 

 

アドラー心理学では、人の生き方について、詳しく書かれています。

 

  • 人は変われるのか
  • 幸せとは何か
  • 自由とは何か
  • 感情とは何か

 

「全ての悩みの根源は、人間関係によるものである」

アドラー心理学より抜粋

 

 

嫌われる勇気と聞けば「人に嫌われても関係ない!」的なイメージを持ちますよね。

 

残念ながら、違います。

 

嫌われる勇気は、僕自身の考え方を、根本から変えました。まぢか...と思うないようばかりです。

 

ぼくの知り合いで、嫌われる勇気を読んで[パニック障害]を克服した女性がいます。

 

これについては、ビビりました。

 

 

読書→行動で人生は変わる

読書→行動で人生は変わる

本記事の内容

  • 問題解決をして、次のステップに進める
  • 僕の年収がどのようにして上がったか

 

さらっと解説します。

 

問題解決をして、次のステップに進める

わからないことは、本で解決できる

 

 

本を読んでも、悩みは解決できない。という人は、かなり多いです。

そもそも書物とは、他者の悩みを解決したり、欲求を満たすために作られました。

 

つまり、過去の悩みやトラブルは、必ず書籍になっています。

 

あなたの悩みは、人類初の悩みですか?

 

もしそうなら、本で解決できません。しかし、絶対に違いますよね。

 

人の悩みの多くは、健康・金・恋愛・人間関係に該当します。

それらの問題を解決するための本は、すでに溢れていますよね。

 

 

自分の問題を解決するために情報を仕入れて、楽しい未来を作れるのが、読書の魅力です。

 

僕の年収がどのようにして上がったか

接客術の本を読んで、売上は3倍になりました

 

上記が結論ですが、少し解説します。

興味のない人は、飛ばしてくださいm(__)m

 

 

銀座で美容師をしている時代に、自分に指名客がつかなくて、かなり悩んでいました。自分で試行錯誤しても、売上が伸びない日々です。

 

「才能ないのかな?」とか考えていました。笑

 

東京は美容室の数が多すぎて、まぢで競争社会です。

 

東京で美容師として稼ぐのは、簡単ではありません。「そのうちお客さんはつくよ」と先輩にいわれましたが、半信半疑です。

 

 

そんなわけで、本屋に行ってみました。

すると「接客術」「お客様にリピートしてもらう方法」などの本が、腐るほどあったんですよね。

 

当時はお金がなかったので、自分に合う一冊を死ぬ気で探しました。笑

その方法が、「目次を読んで気になるページから読み、自分に関係あるか確かめる」です。

 

 

本に書かれている内容を読んで、実践したら、売上は3倍になりました。

 

 

本を読んで一番衝撃だったのは「接客を学ばないで接客業をしている人が8割。接客業の多くの人が、本質を学ばずに接客論を話している」ということでした。

確かに。

 

 

接客業歴〇〇年とか、有名レストランで働いていたからといって、接客できるっていう人、多いですよね。

しかし本質を聞いてみると、多くの人が「感覚的」でした。

 

 

本当に感謝している一冊なので、紹介しておきます。

 

 

思わず買いたくなる!女性の心を掴む接客/鈴木 比砂江(著)

 

ついでに、当時まとめたノートもどうぞ。笑

 

 

僕の読書ノート

 

 

まぁそんな感じで、努力すれば、結果は絶対に出るって感じです。

この本のおかげで、接客セミナーに呼ばれたこともあります。

 

感謝しかないですm(__)m

 

まとめ:audibleは読書をやみつきにさせる

まとめ:audibleは読書をやみつきにさせる

読書をするだけで人生は変わる

 

本記事の結論は、上記の一言です。僕は実際に実感したタイプなので、読書をやめることは、もうできません。

 

とはいえ、活字を読むのが苦手な人に、いきなり本を読めとはいえません。

なので、audibleから始めてみてはいかがでしょう?

 

美容師時代に、接客の勉強をちゃんとした人は、ほぼいなかったです。ぶっちゃけ、本を読んだだけで、余裕で勝てました。

 

人によって必要な情報は変わります。

あなたに必要な一冊を見つけて、人生が好転することを願っています。

 

では(`_´)ゞ

 

>>30日無料お試しはこちら

 

  • この記事を書いた人

Takuto

Webライター/シナリオライターHair&Make up / デジタルアート制作 2018年からWebライター・シナリオライターを開始 クラウドワークス【トップクラウドワーカー】認定 クラウドソーシングでの月収40万円以上 アートメディア【WORLD TIMES】編集長 21歳からフリーランスとして活動を開始 24歳に映像制作会社【Vivid Birth】設立 現在は、Webライター・シナリオライターとして活動中

-LIFE